2011-05-08から1日間の記事一覧

『素人のための美術入門 』 室伏哲郎 JICC

素人のための美術入門作者: 室伏哲郎出版社/メーカー: JICC出版局発売日: 1990/10メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る収穫はゲームのシナリオに実在人物甲賀正治を参戦可能な知識をGET出来たことか。ギャラリーフェイクなら…

「エミール・ノルデ」編集:木村理恵子

エミール・ノルデ展 (1981年)出版社/メーカー: 東京新聞発売日: 1981メディア: ?この商品を含むブログ (2件) を見る2004年に行われたエミール・ノルデ展の図録である。ノルデの名セリフを書いておく。「私は、自分が描きたいものではなく、描かなければ…

『近代絵画史−ゴヤからモンドリアンまで−㊤㊦』 高階秀爾 中公新書

近代絵画史―ゴヤからモンドリアンまで (上) (中公新書 (385))作者: 高階秀爾出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1975/02/25メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (17件) を見る近代絵画史―ゴヤからモンドリアンまで (下) (中公新書 (386))作…

『名画を見る眼』 高階秀爾 岩波新書

名画を見る眼 (岩波新書)作者: 高階秀爾出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1969/10/20メディア: 新書購入: 4人 クリック: 27回この商品を含むブログ (38件) を見る●ファン・アイク「アルノルフィニ夫妻の肖像」描かれた15世紀では、革命的だったが、現代で…

「レオン・スピリアールト」編集:福満葉子

Leon Spilliaert: Life and Work作者: Norbet Hostyn出版社/メーカー: Stichting Kunstboek発売日: 2007/10/21メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (10件) を見る2003年に行われたレオン・スピリアールト展の図録である。絵の感…

芸術新潮1989年5月号・特集ルドンの妖しさ

ルドンの芸術の素晴らしさを語るには、ルドンの以下の言葉を紹介すれば事足りるだろう。 印象派にとって人間とは、その肉体の美しさや衣装の絵画的な面以上に興味をひくものではないのだから、当然、印象派の描く人物には、精神的生命が欠けている。画家が、…

『西洋美術の歴史』 H・W・ジャンソン+アンソニー・F・ジャンソン 木村重信+藤田治彦訳 創元社

西洋美術の歴史作者: H.W.ジャンソン,アンソニー・F.ジャンソン,木村重信,藤田治彦出版社/メーカー: 創元社発売日: 2001/05/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (9件) を見るゴヤ以前の美術は感動出来ない事は判っているので、…

アサヒグラフ別冊美術特集西洋編3・ゴヤ

●本文 1人間の根源をつかんだ巨人の野望(大高保二郎)感動的な伝記だが、単純な判りやすいゴッホの人生も比較に出して、成長し続けた遅咲きの天才のゴヤの人間としての問題意識の素晴らしさも訴えていてビバである。2画家の眼・ゴヤの眼(飯田善国) 対象…

『アニメ・マンガ・戦争 安彦良和対談集』 角川書店

アニメ・マンガ・戦争作者: 安彦良和出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/05/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (23件) を見る本書のベストセリフ安彦良和「拙くても、思いのたけが少しでも伝わればいい」19人との対談が17…

『蜷川幸雄伝説』 高橋豊 河出書房新社

人間ドキュメント 蜷川幸雄伝説作者: 高橋豊出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2001/07/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る本書のベストセリフ「5,6歳の頃、パパによく新宿駅西口の新宿中央公園に連れていってもらいま…

『蜷川幸雄と「さいたまゴールド・シアター」の500日』 橋田欣典他 平凡社新書

蜷川幸雄と「さいたまゴールド・シアター」の500日―平均年齢67歳の挑戦 (平凡社新書)作者: 橋田欣典,強瀬亮子,須賀綾子,埼玉新聞取材班出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/11/01メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る本書のベス…

『人間・この劇的なるもの』 福田恆存 新潮文庫

人間・この劇的なるもの (新潮文庫)作者: 福田恆存出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1960/08/22メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 51回この商品を含むブログ (72件) を見る本書のベストセリフ「すでに酔おうとして劇場にやってくる観客は、いいかえれば、一…

『千のナイフ、千の目』 蜷川幸雄 紀伊国屋書店

千のナイフ、千の目作者: 蜷川幸雄出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 1993/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る本書のベストセリフ「客席に千人の青年がいるとしたら、彼らは千のナイフを持っているのだ」 思い詰めてナイフを所持する…

『反逆とクリエイション―蜷川幸雄トークセッション』 蜷川幸雄 紀伊国屋書店

反逆とクリエイション―蜷川幸雄トークセッション作者: 蜷川幸雄出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2002/02/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る本書のベストセリフ蜷川幸雄「演劇は卑しい。鼻が高いとか目が大…

「セザンヌ・りんごで起こした革命」世界美術館紀行オルセー美術館④

また、古いネタを思い出したので今更ながら書く。オルセー美術館というと印象派ばかり展示してる世界一知的レベルの低い美術館というイメージを持っていたが、一番奥の最重要な箇所に展示されている真打はセザンヌで、少しは見直した。印象派に汚染されたが…

「梅原龍三郎・ルノワール伝説の真実」新日曜美術館

ゲスト解説者は高階秀爾大先生である。ルノワールと梅原龍三郎を解説するのに、高階秀爾大先生を呼びつけるとは、NHKって贅沢すぎる。牛刀でミジンコを裂くようなもんwで、フランス留学中にルノワールに弟子入りした梅原龍三郎には、以下のような伝説があっ…

世界美術館紀行プラド美術館①巨匠ゴヤの光と影

2003年11月22日(土)世界美術館紀行プラド美術館①巨匠ゴヤの光と影 これもあぷ忘れていた。冒頭で現代美術の魁と明言しているのは良いが、選定作品と石澤さんの突っ込みが甘く、ゴヤの素晴らしさが充分に伝わってない。ゴヤ一人で、ジョルジョーネ マネ ルサ…

「舞台で輝きたい!きらめく中高年が蜷川演劇で第二の人生を」ニュースウォッチ9

2006年5月4日放送野蛮で破廉恥なゴロツキが屯する演劇界。奴等が舞台俳優をオーディションする場合、求められる人材は、性欲の対象になる若い娘か、一緒に舞台上で暴れ回られる若い男に限られる場合がほとんどである。が、芸術としての演劇に女優は必要ない…

「魔女」ゴヤが見た闇の世界・新日曜美術館

2006年4月30日放送ゲスト解説者は、森村泰昌氏と大高保二郎先生であった。フェルメール程度の並みの巨匠なら森村氏一人で十分だが、並みの巨匠の25倍の能力を持つ、19世紀の大巨人、知的レベルの低い中世芸術から脱皮し、近代芸術の開祖となった世界で唯一人…

劇場への招待 「オイディプス王」 蜷川幸雄 演出

オイディプス王 アテネ公演 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2005/02/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見る演劇は生で観ないと面白さが薄れるが、そして、TVは基本的に観ない主義だが、ニーナ…

『誇りへの決別』 ギャビン・ライアル 早川

誇りへの決別 (Hayakawa novels)作者: ギャビンライアル,Gavin Lyall,中村保男,遠藤宏昭出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2000/04メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るランクリン大尉シリーズ第二作。本書のベストセリフ「結婚…

『スパイの誇り』 ギャビン・ライアル 早川ミステリ文庫

スパイの誇り―ランクリン大尉シリーズ (ハヤカワ・ミステリ文庫)作者: ギャビンライアル,Gavin Lyall,石田善彦出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2003/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (13件) を見るランクリン大尉シリーズ一作目。600P越えの大長編に…

『砂漠の標的』 ギャビン・ライアル 早川ミステリ文庫

砂漠の標的 (ハヤカワ文庫―ハヤカワ・ミステリ文庫)作者: ギャビンライアル,Gavin Lyall,村上博基出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1997/07メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る本書のベストセリフ「あたしのことをきかないで、それよりあなた…